■伊藤博文別邸■
松陰神社・東光寺周辺マップ
伊藤博文旧宅の
隣に、立派な玄関を持つ建物があります。
この建物は、博文が晩年の時、1907年(明治四十年)に東京で建てられたものを、萩に移築しました。 東京にあった時は、広大なものだったそうですが、玄関、大広間、離れ座敷の3棟を復元しました。
江戸時代には、 中間の身分の子どもであった
博文が、明治時代には、総理大臣までに昇り詰めた出世物語を、旧宅と別宅は語っているようです。
【伊藤博文旧宅地 附伊藤博文別邸】萩市指定史跡
(有料100円)で公開されています。
|