■川島樋の
口■
藍場川マップ
ちょうど阿武川が橋本川と松本川とに分かれる太鼓湾の近くに、川島樋の口という所があります。
ここには今は使われていませんが、松本川から藍場川へ水を引き入れていた大きな樋門があります。 ここが藍場川の始まりで、川島・橋本町・
江向・
平安古
の四つの地区をおよそ2.6キロメートルにわたって縫うように流れています。 そして、平安古の石屋町という所で新堀川に注いで終点となります。
現在の藍場川は、椿東中津江の上水道水源地近くの 一の
井手堰
から 阿武川
の水を取り入れています、 ここから取り入れられた水はしばらく農業用水路と平行して走り、 地下に入って阿武川の下を通り藍場川に注いでいます。 |